医療法人社団ともえ会
理事長 藤田雅也

初めまして、理事長の藤田と申します。これまで大学病院や精神科病院、クリニック勤務をしておりましたが、皆様の地域での暮らしを大切にした医療を心がけ、少しでもそのお手伝いをさせて頂けたらとの思いで、2021年12月に、船堀で船堀ふじたメンタルクリニックを開院しました。そこで、江戸川区内には十分な数のメンタルクリニックがないことを痛感したので、隣駅の一之江に分院として「一之江ふじたメンタルクリニック」を2024年5月に開院いたしました。
当クリニックでは「困っている人に寄り添い助ける」を理念に、患者さんお一人お一人の心や状況に深く共感し、個々に最適なメンタル医療の提供を追求していきます。また、幅広い年齢層、多様な疾患でお困りの患者さんを包括的にサポートし、地域医療に貢献できればと考えています。
心のメンテナンスのために気軽に立ち寄れるような存在をめざしていますので、小さなお悩みでも遠慮することなく、安心してお話しにいらしてください。

略歴

職歴

  • 2006年 北里大学病院 助教
  • 2008年 桜ケ丘記念病院 助教
  • 2010年 長谷川病院 教育研修部長
  • 2015年 篠崎駅前にこにこクリニック 院長
  • 2020年 鈴木神経科病院 副院長

学歴

  • 2000年 藤田保健衛生大学(現 藤田医科大学)医学部 卒業
  • 2014年 順天堂大学大学院医学研究科 卒業

資格

  • 医学博士
  • 精神保健指定医
  • 日本医師会認定産業医

医師・佐貫 一成

皆さんこんにちは。佐貫です。当クリニックでは、医師、事務員、心理士が密にコミュニケーションを取り協力しながら、患者さんをサポートしておりますので、少しでもご不安や悩みがあれば、一度、お気軽にお立ち寄りください。

略歴

  • 2003年 東京大学 医学部卒業
  • 東京大学医学部附属病院・社会保険中央総合病院で研修後、医員として数々の臨床現場にて研鑽を積む。その後、現在に至る。

資格

  • 医学博士
  • 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会精神科専門医

医師・中村 豪

これまで培ってきた経験を生かし、一人でも多くの患者さんのサポートができ、江戸川区の地域医療に貢献できたらと考えております。
ご自身のことで不安なことがございましたらどうぞお気軽にご相談下さい。
皆様がこころも体も健康でいられるよう、生活の質をあげるサポートができたらと考えております。

略歴

  • 2017年 帝京大学 医学部医学科卒業
  • 稲城市立病院で初期研修を行った後、医療法人社団翠会 成増厚生病院など数々の臨床現場にて研鑽を積み、現在に至る。

資格

  • 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会精神科専門医

心理士・家住 由希恵

数あるHPの中から当HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
専門家として、ココロにもお財布にも優しい効果的な治療を目指しています。
気軽にどのような事でも相談できる身近な街の心理士となれたら幸いです。

略歴

  • 京都文教大学大学院臨床心理学研究科博士前期課程 卒業
  • 2006年よりJICA草の根技術協力事業に参加。南アフリカ共和国のHIV/AIDS施設にて未就学児に箱庭療法をしながら、現地の人材育成を行う。
  • 2011年より大手化学メーカーにてストレスマネジメント研修の開発、実施、展開に携わる。
  • 2015年より社内健康経営の施策、ストレスチェック制度の整備や展開に携わる。
  • 2019年より都内の社会保険労務士法人にて労務管理などの実務を経験しながら企業の労務相談と社員の心理的支援を行う。
  • 現在 企業には、未然予防から復職支援、ハラスメント対応など二ーズに合わせて対応中。また、中学・高校のスクールカウンセラーとして活動しつつ、個人に対しては認知行動療法をベースにしたオンラインカウンセリング、知能検査などを実施。

資格

  • 臨床心理士
  • 公認心理師


所属会員

  • 日本臨床心理士資格認定協会
  • 公認心理師協会
  • 日本臨床心理士会 など